コンテンツ案内
英類語
小学館 オックスフォード英語類語辞典
小学館

- 類語総数約1万、用例約2万6,000を収録した、日本で最大・最詳の英語類語辞典。
- 類語相互の違いや用法を紹介した約2,600の注記やコラムを掲載。
- 類語どうしの意味の強弱が視覚的にわかる123の「類語スケール」や、文型と結び付きの強い語が一覧できる「文型&コロケーション(※)」などのユニークで有用な情報も用意。
- 「日本語類語一覧」も収録。見たい日本語類語から、英語の見出し語にすぐアクセスすることができます。
※ コロケーションとは、2つ以上の単語が連結して、1つの単語と等しい働きをもつ語句のまとまりのこと。2つ以上の単語の慣用的なつながり方。
※ ご登録のアカウントでログインしてご利用ください。
ジャパンナレッジSchoolで中身をチェック
類語訳から見出しを探せる「日本語類語一覧」


このページをみる
新しいウィンドウで開く
見出し語の上にある「日本語類語一覧」をクリックすれば、五十音順の「日本語類語一覧」が表示されます。見たい日本語類語から、英語の見出し語にすぐアクセスすることができます。
日本人にとって有用な語を原書から厳選。語彙力を高めたい人に必携の一冊
世界最高レベルの英語類語辞典『Oxford Learner’s Thesaurus: A dictionary of synonyms』の日本語版です。日本人にとって有用と思われる項目約1,300を原書から厳選。圧倒的な類語の数、くわしい解説、豊富な生きた用例という原書の特長を損なうことなく掲載しています。特に、日本人が間違いやすい類語の使い分けについては、コラム「ノート」などでくわしく説明しています。また、独自の索引を設けて、日本語からも自在に引くことができる工夫も施されています。日本では最大にして、最詳の英語類語辞典です。