コンテンツ案内
人間科学
						人間の許容・適応限界事典
朝倉書店
					
					- 現代社会とも密接に関わる、人間の能力の限界について解説したユニークな事典。
 - 人間工学、生理学、心理学、スポーツ科学、栄養学などの10分野、約170項目を収録し、すべて第一線の研究者が執筆を担当しています。
 - 専門知識がなくても読みやすいように、各項目とも基礎事項から解説しています。
 - ジャパンナレッジSchool版では章のまとまりを1項目とし、関連する内容の前後の流れをつかみやすくしています。
 - 見出し上には「目次」へのリンク、本文最後にはリンクの流れがわかるリストを表示。関連項目やほかの項目にもすぐにアクセスできます。
 - 検索結果には、見出しだけでなく、節や項など項目内の小見出しも表示。リンクをクリックするだけで該当箇所にジャンプできます。
 
※ ご登録のアカウントでログインしてご利用ください。
				ジャパンナレッジSchoolで中身をチェック
項目間の移動がスムーズ
		章のまとまりを1項目とし、関連する内容の前後の流れをつかみやすくしています。見出し上には「目次」へのリンク、本文最後にはリンクの流れがわかるリストを表示。関連項目やほかの項目へスムーズに移動できます。
		
		このページをみる 
		
	新しいウィンドウで開く
	
読みたい箇所にすばやくジャンプ
		検索結果には、見出しだけでなく、節や項など項目内の小見出しも表示されます。リンクをクリックすれば、直接該当箇所にジャンプできます。
		
		検索結果ページをみる 
		
	新しいウィンドウで開く
	
人間のさまざまな能力の限界について解説した、ユニークな事典
人間の能力の限界について解説した、ユニークな事典の最新版です。生理、感覚、心理、知能・情報処理、運動、生物、物理・化学・環境、生活・健康、テクノロジー、栄養の10分野、約170項目を収録し、例えば「ストレス」「環境汚染」「睡眠」「ダイエット」など、多岐にわたるテーマを取り上げ、解説しています。また、「バーチャルリアリティ」「人工知能」といったテクノロジー関連項目も紹介しています。執筆陣は各分野の第一線で活躍している研究者ですが、各項目とも、専門外の人でも読みやすいように、図版やデータを交えて基礎事項から解説しています。
編/村木里志、長谷川 博、小川景子
コンテンツ情報
- 底本名
 - 人間の許容・適応限界事典
 
- 出版社
 - 朝倉書店
 
- 書籍版刊行日
 - 2022年11月1日
 
- 巻冊数
 - 1冊
 
- 書籍価格
 - 27,500円(本体25,000円+税10%)
 
- 公開日
 - 2023年7月20日
 
- 項目数
 - 164項目
 
- 文字数
 - 3,034,000文字
 
- 更新頻度
 - ―
 
(2024年7月現在)