コンテンツ案内
新書
ブルーバックス セレクト100
講談社

- 1963(昭和38)年に創刊された、子どもから大人まで楽しめる科学新書シリーズです。中高生のために厳選した100冊を読むことができます。
- ジャパンナレッジSchoolのホーム画面から「新書・文庫」をクリックすれば、「本棚」ページへすぐにアクセスできます。
- 「本棚」では、タイトルやシリーズ検索だけでなく、「教科」や「ジャンル」からも検索できます。
- 注目ページをマークできる「しおり」、本文中に出てきた言葉の意味をジャパンナレッジSchoolのコンテンツで調べられる「テキスト検索」や「音声読み上げ」など、電子書籍ビューアは便利な機能も充実しています。
※ ご登録のアカウントでログインしてご利用ください。
2022年度に読まれた作品ベスト5
1位

数学とはどんな学問か?
数学嫌いのための数学入門
2位

宇宙の「果て」になにがあるのか
最新天文学が描く、時間と空間の終わり
3位

睡眠の科学・改訂新版
なぜ眠るのか なぜ目覚めるのか
4位

理系女性の人生設計ガイド
自分を生かす仕事と生き方
5位

【電子オリジナル特典付】いやでも物理が面白くなる〈新版〉
「止まれ」の信号はなぜ世界共通で赤なのか?
自然科学の楽しさを伝え、探究学習にも最適なシリーズ
1963(昭和38)年に創刊された、子どもから大人まで楽しめる科学新書シリーズ。読者に科学的にものを考える習慣と、科学的に物事を見る目を養ってもらうことを最大の目標にしています。原理や法則の解説に終始するのではなく、「生命とは何か」「宇宙とは何か」「人間とは何か」といった根源的な問いに結びつくような広い視野から、丁寧でわかりやすい表現によって問題を追究します。
※ジャパンナレッジSchoolのブラウザビューアは、 株式会社ボイジャー新しいウィンドウで開くの読書システム を利用しています。